こんばんは、bambiです!
前回は簡単な自己紹介を行いましたが、今回は実際に行った節約についていくつか紹介します!
僕が行った主な節約は下記の通りです。
①家計簿をつけて家計の見直しを行う
②水筒を持参する
③コンビニでの買い物を控える
④自炊を行う
⑤スマホを格安SIMに変える
⑥光熱費を見直す
今回は①〜③についてお話しします!
①家計簿をつけて家計の見直しを行う
これは本当にやってよかったです!
今まで自分の支出を全然把握していなかったんですが、家計簿をつけていくうちに「何に対する支出が多く」て「こんな無駄遣いをしていたのか」がわかりました!
今では家計簿をつけることが習慣になっています!
家計簿は手書きのものもあればアプリもあるのでみなさんの好きな方でやってみてくださいね!
![]() | HIGHTIDE ハイタイド ハウスキーピングブック パヴォ 家計簿 袋分け 手書き 初心者 家計管理 母の日 プレゼント 花以外 実用的 価格:1,870円 |

②水筒を持参する
僕自身会社の自動販売機で水を買うことがルーティンになっていたので、月に2000円ほど使ってしまっていました!
それも今では水筒を買って水を入れてきているので実質0円です笑
![]() | 価格:2,780円 |

③コンビニでの買い物を控える
コンビニって何でも売ってるので、買う予定のなかったものまでついつい買っちゃうんですよね笑
僕は夜ご飯を買いに行ったのにコンビニ限定のお菓子とか期間限定のスイーツとかを毎回買っちゃってました😞
ただ、結局スイーツを買ったのに、後に取っておこうと冷蔵庫に入れてたらいつのまにか期限切れになってたこともありました。
さすがにまずいと思ったので、本当にコンビニで買わないといけないのかと自分に問いかけるようにしたところ自然とコンビニに行く回数は減り、今ではほとんど行ってません。
でも週に一回のご褒美でコンビニスイーツを買うのはアリかもしれませんね!(コンビニスイーツは本当にレベルが高いと思います)
今回はここまでです。
次回は④〜⑥について紹介します!
それではおやすみなさい💤
コメント